火星移住の費用と移動時間は?自給自足で生活?メリットと問題も

この記事は2分で読めます


数年前から移住計画などが持ち上がり注目されている火星

火星

最近“火星に着くまでの間、宇宙飛行士を冬眠させる装置”
ニュースで取り上げられて話題に!

冬眠させなければならないほど、移動時間がかかるの?」って、
気になりますよね~(‘ω’)ノ

しかも“移住”と言うからにはただ単に行けばいいと言うだけ
ではなく、居住施設や自給自足の為の設備なども必要に
なってくるので、莫大な資金が必要
になりそうです。

そこで今回は、火星移住の費用移動時間を調べてみましたよ☆彡

また、火星に移住した後の生活はどんな感じになるのか、
メリット問題点も一緒に調べてまとめています^^

よろしかったら、ご覧になってみて下さいね!

火星移住の費用っていくら?移動時間がこんなに!

オランダの民間プロジェクトが立ち上げた「マーズ・ワン(Mars One)」。

火星に到達するまでにかかる費用は-、

なんと約4700億円だそうです!

ちなみにスペースシャトルの1回の打上げ費用が540億円と
言われています。

火星移住 費用

スゴイ金額で、なんだかピンときませんね(^^;

そして気になる移動時間ですが、約半年かかるそうです!

これだけかかるのであれば、冬眠装置の必要性もうなずけますね。

しかし、これ程の費用と移動時間でありながら応募をする方が
たくさんいるなんて驚きです(;゚Д゚)


スポンサードリンク


火星移住での自給自足生活!

火星に着いたら生活はどうなるのでしょうか?

まず居住スペースであるコロニーを作り、その中で野菜などの
栽培して自給自足する計画
のようですね。

火星移住 自給自足生活

そして水は火星にある氷を溶かして利用するんですって!

火星の大気の大半は二酸化炭素で、平均気温-55度と言われていて、
外に出るときは宇宙服が必要とのこと。

専門家の間では、火星での生活は困難だということで、一様に
否定的だそうです(+_+)

確かに実際に行ってみたら、「やっぱりうまくできなかった」なんて
事になったら大変ですものね~!

もう引き返せませんから。

わたしは地球がいいです♪

一面褐色の未知が多い過酷な星より、半年間で世界一周とかした方が
断然楽しそうです^^

火星移住のメリットは?問題点がこんなに!

では火星に移住するメリットはあるのでしょうか?

メリットと問題点をまとめてみました!

メリット

・行動力と技術力がアピールできる
資源や土地の独占
・生活圏の拡大

火星移住 メリット

問題点

・重力が地球の1/3で健康上に問題が出ないか不明
・非常に寒い(平均表面温度:-43℃、最低気温-140℃)
液体の水が確認されていない
・気圧が低いため与圧服が必須
・火星への飛行の際、高レベルの紫外線を浴びる
(発癌リスク高)
・火星の磁気圏が弱く太陽風を十分に防げない
 (太陽風:太陽から吹き出す極高温の電離した粒子)

と、このような感じになっています。

メリットがないと言ってる方のほうが多いようですね(・・;)

そもそも大気が薄いので真空同然で、生身の人間は火星では
わずか20秒で失神状態に陥り、1分たりとも生存できない

考えられているそうです。

現在の状態では問題が山積みで、移住どころではないのでは!?

しかし遠い未来、技術の進歩により他の惑星に移住できるような
時代が来るかもしれません!(^^)!

しかし、まずは地球の温暖化などのたくさんの環境問題を解決
するのが先ですよね!

地球を大切にしつつ、人類の技術の進歩に期待したいと思います。

ということで今回は、火星についての調査でした!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました^^


スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

スポンサードリンク

関連記事

  1. ジバニャンがいっぱい
  2. 初音ミク
  3. 牙狼〈GARO〉
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー