DIYの意味は?初心者の為の準備と始め方!道具や工具の選び方も

この記事は3分で読めます


今とても話題になっていて、女性の間で流行しているDIY

DIY

各地に「DIY女子部」なども出来ていて主婦の方たちに
とっても人気だそうです!

では「DIY」とはどんな意味なんでしょう?

テレビなどでよく「DIY」と聞きますが、「なんだか日曜大工のことを
言っているようだけど、正しい意味って何?」と思われた方も多いのでは?

そこで今回は、DIYの意味を調べてみましたよ☆彡

さらに「おもしろそう!これから始めてみたい!」という方のために
準備始め方道具や工具の選び方も調べてまとめています^^

それでは、どうぞ~♪

DIYの意味とは?何の略?

DIY」とは、英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)
の頭文字をとった略語だそうです。

直訳すると、「あなたが自分自身でそれをやりなさい」となりますが、
自分で作ろう」という意味ですね!

一般にDIYというと、主に木工作業のことを指すようですよ^^

今まで“日曜大工”と言っていたものを、現代風に言うとDIYになると
いった感じでしょうか。

大工さんや専門の業者さんに頼まないで、自分で生活空間をアレンジする
ことですね(‘ω’)ノ

DIY女子の中には、リフォーム並の作業をこなす方も!

DIYの意味

既製品には無いオリジナリティーあふれる家具などを、女性でも
意外と簡単に楽しく作れる秘密を、次の項に紹介しますね!


スポンサードリンク


DIY初心者のための準備と始め方のコツ!

では、これからDIYを始めたい!という方は、何を準備したら
よいのでしょうか?

そこで1つポイントがあります!

一番大事なこと(最初に決めること)は、
何を作るのか?」という事。

道具などは、作るものによって変わってくるので、まず“何を作りたいか”
決めましょう!

作りたいものが決まったらサイズを決め、木材や必要な道具類を購入すると
いいですよ!(^^)!

木材はホームセンターの有料木材カットサービスを利用すれば、
あとは準備する道具は少なくて済みます♪

ホームセンターの木材カットサービスとは、購入した木材を希望の寸法に
カットしてくれるというもの!

(お店によっては無料の所や、工作室を使わせてくれて自分で切れる所も
あるようですよ。)

木材が手に入ったら、あとは必要な道具を準備。

釘を使うなら金槌と釘、ネジを使うならドリル(電動なら力のない女性も便利!)
とネジ、といった具合ですね^^

可愛くアレンジしたいならカラフルなタイルなどを貼りつけたり、色を塗ったり
すると、だいぶ印象が変わり可愛くなりますよ~!

準備

次に、あると便利で出来栄えや楽しさがグッとアップする工具類をご紹介します!

道具や工具の選び方は?女子向けのカワイイものも!

DIYに必須な道具と言えば、

ノコギリ
電動ドリルドライバー(ドリルとドライバーが両方使える)
キリ(木材にいきなり釘を打つと割れやすいので釘を打つ前に使う)
ハンマー(金槌)
差し金

の5つでしょうか。

工具の選び方

選び方のポイントは、“用途にあったものを選ぶ”ということ。

たとえば電動ドリルドライバーなどは安くて3,000円前後~10,000以上と
価格に幅があり、価格が上がるにつれ機能や仕様も高くなります。

工具の選び方

ですが、たまのDIYにしか使用しないのであれば、そんなに高価なものでなくても
安いDIY用のモデルで十分ですよね!

というように、自分に合わせて選んでいくと無駄がないですよ~(‘ω’)ノ

また最近は、女子向けのカワイイ工具も販売されていますので、こちらも
おススメです!

こちらは、とってもおしゃれな柄のハンマー♪

工具の選び方

実は、このハンマーにはドライバーが内蔵されています!

かわいくって機能的!スバラシイです!

(持ち手の所をクルクル回すと中からドライバーがでてきます。)

工具の選び方
工具の選び方

ドライバーなども花柄~(*^_^*)

工具の選び方

カラフルな工具箱もあります!

工具の選び方

ピンク色の工具セット。

工具の選び方

軽量・コンパクトなノコギリ。
色もカラフル~(^^♪

工具の選び方

しかし工具はあると便利ですが、一式揃えるとなると結構お金がかかりますよね~!

そこで、ちょっとどんな感じか試してみたい方は、ホームセンターの
“レンタル工具サービス”を利用してみてはいかがでしょうか?

店員さんに相談すると教えてくれますし、中には無料のお店もあるそうですよ!

工具は本当にたくさんの種類がありますので、初心者さんは詳しい方に聞いてみると
いいと思います^^

工具を使うと簡単にきれいに作れるので、手作業の時よりも楽しく
出来栄えにも満足できて、やみつきになる方が多いとか。

当ブログ主は、実は木工が苦手ですが興味が沸きました~!(^^)!

近いうちに挑戦してみたいです!

ということで今回は、DIYについての調査でした!

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました^^


スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

スポンサードリンク

関連記事

  1. テトラポット
  2. プラバン
  3. レジン
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー