おからでダイエット!効果と注意点は?冷凍期限と簡単レシピも

この記事は3分で読めます


最近ダイエットに効果があると話題のおから

モデルの家村マリエさんが、おからを食べて
3カ月で12㎏も痩せた”ことで大人気になっていますね!

おから

ダイエット効果がある上に、美肌効果などの効果もあり
さらに、なんといってもお値段が安い

こんな食材を利用しない手はないですよね!

今回は、おからの効果と注意点もあるようなので
調べてみました。

また保存に関する疑問や、飽きずに毎日食べれるように
簡単に作れるようなレシピも一緒に調べてまとめました!

おからでダイエットができる?カロリーと栄養素

なぜ、おからでダイエットができるのでしょうか?

そのポイントは「カロリー」と「食物繊維」のようです。

簡単に説明しますと、

・カロリーが少なく糖質が少ない「低糖質食品」であること。

・おからの食物繊維には、水溶性と不溶性の両方が含まれること。

水溶性食物繊維は後に食べる糖質の吸収をゆるやかにし血糖値の
急上昇をおさえるそうです。

また、脂肪の生成を抑え脂肪燃焼を促したり、ナトリウムの吸収も
抑えるので、むくみにも効果的みたいですね!

効果

では次に、カロリーと栄養素についてですが、次の通りです。

おから100g(大体こどものお茶碗1杯分くらい)のカロリーは
111kcalだそうです。

ちなみにご飯の場合は、100gで168kcalです。

カロリーが低いという割には、そんなに大したことないんだなって
思いませんか?

私は思いました(笑)

続いて栄養素ですが、こちらはたくさんあるので一覧にしてみました!

(おから100gあたり)
効果


スポンサードリンク


おからダイエットの効果とは?注意点もあり!?

おからがダイエットにいいと言っても、どんな効果が
ダイエットに結びつくのでしょうか?

効果を見ていきたいと思います。

また、注意点もあるので一緒に見てくださいね!

主に言われている効果

①糖の吸収を抑える
②満腹感が得られるのに、体が引き締まる
③便通が良くなる
④むくみが改善する
⑤バストアップ効果
⑥イライラ改善
⑦肌トラブル改善

①~③は食物繊維の働き、⑤~⑦は大豆に含まれる
イソフラボンの働きのようですね。

私も豆乳は毎日飲んでいますが、生理不順が改善し
規則的になりましたよ!

ダイエットのほかに、女性の体調やお肌の調子も
整えてくれる
ようで一石二鳥ですね!

知っておきたい注意点

おからは日持ちしません。保存方法に注意。
 ・冷蔵庫に保存する。
 ・長期保存は小分けして冷凍庫へ。
  (から煎りして水分をとばすと固まらないので、
   次の使用に便利だそうです。)

おからは油を吸収しやすい
 ・パサパサ感をなくしたいとマヨネーズなどを
  使いすぎると、かえって高カロリー
になってしまうそう。)
 ・油分の多い調味料を使うときは、酢、酒、だし汁など
  水分を加えてなめらかにする工夫を。)

おからを大量に食べ続けるのは良くない
 ・体質によっては下痢をすることもあるそうです。
 ・食物繊維が多いため他の栄養素(特に鉄分)の吸収を
  阻害する可能性
がある。
  (様子を見ながら1日50gを目安に。)

飽きやすい
 ・料理を工夫する必要がある。
 ・おからパウダーなど、時には違うメーカーのものや
  味や食感にバリエーションを持たせるといいようです。

注意点

冷凍保存の期限は?簡単レシピで飽きない工夫を!

保存方法で多く実践されている冷凍保存。

では、どのくらい持つのでしょうか?

生のおからは冷蔵庫で2~3日、できればその日のうちに
食べた方がいいようですね。

冷凍保存では、1ヶ月ほど大丈夫だそう。

戻すときは油を引かないフライパンで煎ればいいだけです。

おからを使ったお料理としては、「おかず」と「お菓子」に
分かれると思います。

一般的なのは、ハンバーグに入れる/ぎょうざに入れるなど
お料理に混ぜる方法ですね!

ですが今回は、おからメインのレシピを紹介したいと思います。

簡単おからレシピ

おからナゲット
【材料】(約10個分)
・豆腐/約150g
・おからパウダー/大さじ2
・鶏ガラスープの素/小さじ1弱
・粉チーズ/小さじ1
・マヨネーズ/小さじ3分の1
・片栗粉/大さじ3

【作り方】
①ボウルに材料を全て入れ、よく混ぜます。
②スプーン2個で①をナゲットの形に整え、じっくり揚げ焼きに。
③両面をこんがり焼いて、中まで火が通ったら油をよくきります。
 (出来上がり!)

※カレー粉などでカレー味にしてもおいしそうですね!

レシピ

あまったおからで簡単おつまみ、チーズおから
【材料】
・おから/大さじ5
・ミックスベジタブル/大さじ5
・牛乳/大さじ5
・スライスチーズ/1~2枚
・塩/少々
・こしょう/少々

【作り方】
①スライスチーズを適当に刻みます。
②耐熱容器に塩・こしょう以外の材料を入れて、レンジで約2分加熱。
③塩・こしょうをふり味をなじませます。
 (出来上がり!)

レシピ

今回はおかずのレシピを載せましたが、お菓子も通常のレシピにおからを
少し加えるだけで、簡単にできる様ですので、試してみたいですね!

という事で今回は、おからについての調査でした!


スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

スポンサードリンク

関連記事

  1. キットカット
  2. ヨーグルト
  3. 東京駅
  4. バレンタイン
  5. レモン塩
  6. 赤ビーツ
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2016年 5月10日

カテゴリー